人気ブログランキング | 話題のタグを見る

長崎とホークスとレースシミュGPL(Grand Prix Legends)のなんでんかんでん日記


by goudainana
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

父、永眠す。

父、永眠す。_b0046478_1254352.jpg

先週の20日1:20、父が逝ってしまった。享年86歳。
平成17年4月約6年前から人工透析してまして、昨年の3月末脳出血で緊急入院。左半身麻痺の後遺症残ったけど10月に退院して(追い出されて^^;)約8ヶ月車椅子生活の自宅介護中でした。
先週10日に帯状疱疹で入院して、一週間で退院の予定が検査したら肺水腫で肺炎になってその後経過良好だったんだけど、夜中心不全で逝ってしまった。
急やったね。突然やった。危篤状態もなし。入院して10日。
ま、85歳と高齢ではあったし多少の覚悟はしてたんだけど、体力抵抗力落ちてたんだろうね。
イメージでは危篤状態の父のベッドの周りに家族が全員集合して、心電図がツーで医師が瞳孔チェックしての「御臨終です...」家族号泣の予定だったんだけどw

0時過ぎに早岐の実家に「呼吸してない!」の電話連絡あって、母が駆けつけたら心臓マッサージしてたとか。
母から連絡あって長崎から佐世保の病院に3時過ぎ到着。
4時半には連絡した葬儀社のお迎えがきて自宅到着は5時だったっけ。

20日の晩は自宅で仮通夜して、座敷の布団で寝ているオヤジと一緒に孫含め家族一緒に食事して
その晩は隣同士で寝た。「よ~寝とらすw」って感じ。

本通夜のお昼に実家で孫と一緒に「納棺の儀」やりまして、なかなか勉強になったね~生まれて初めての経験だった。
家族と一緒に旅立ちの準備をすると。白い足袋をはかせ、手には手甲、足には脚絆を着ける。
三途の川の渡し賃だという説がある六文銭入れ、数珠を合掌している両手の上にのせると。
17年前のお義母さんの時は「家族の方は席を外してください。」だったもんな。

退院しても車椅子生活とはいえ半分寝たきりだし、週3回の透析も辛かっただろうし、葬儀関係は父に対して悲しみよりお疲れさま感が満ちてたな。死に顔も何か解放されたように笑顔だった。
自宅介護の母も限界で、肺炎完治したとしても転院後寝たきりや痴呆になったかもしれないし、
本人にとっても脳出血で半身麻痺残ったけど退院後自宅に帰れたしで、総じてよかったんじゃないかなと。

泣いたよ。泣いたけど過去最高の明るいお葬式でした。

父、永眠す。_b0046478_23524384.jpg

実家の本棚にあった「九州百名山」の本、もらってきた。
なんだかんだいいながら、山歩きの趣味はオヤジの影響強いのだな(^_^;)


【追記】ちょっとアドバイス
・急な死去の場合、スクジュール的に可能ならば仮通夜ありをおすすめします。
 うちの場合亡くなった晩に本通夜可能だったんだけど、葬儀会社のアドバイスもあり自宅で
 身内だけの仮通夜をした。バタバタせず比較的ゆっくりと、そして故人とみっちり付き合うことができた。
・親のプロフィールを準備しときましょう。
 戒名の判断材料になるみたいだし、告別式で故人の紹介もあるし。
 母はわかってても子供は具体的に知らんけんね(^_^;)
# by goudainana | 2013-06-27 23:50 | なんでんかんでん

父の日

父の日_b0046478_0495411.jpg

家系なのかプレゼントもらうの大好きな嫁さんと違って、なんか私照れてこっ恥ずかしく苦手な父の日。
子供たちにも「いろいろせんでよかけん!」と警告していた。
が、父の日をいいことに自分でプレゼントする(大爆!)

先日の楽天スーパーSALEで見事に術中に嵌り
登山用に35LのバックパックとSOTOのガスバーナーST-310をポチッと(^_^;)
バックパックカラーはブルーオーダーだったんだけど、レッドが誤配送w
当初オレンジ検討だったんで、ま、いいかなと。やっぱり山ではちょい派手でいかんばね^^
ちゃんと背中ネット付きです。
それと昨日はV・ファーレン応援で現地物販ブースでタオルマフラー(ベーシックタイプ新商品!)をば。
なお、これは嫁さんの強い申し出でサッカー部の次男の元へ(泣)
今後V・ファーレン長崎応援時に貸してもらう予定w

父の日_b0046478_050094.jpg

ちょうど本日届いた、久しぶりのモラタメさんからのエスビー食品ゴールデンカレー!
しかも夏季限定バリ辛仕様♫
今度次男にこれ作ってもらうとしよう。

ちょっと今、心動かせるブツがこれ
V・ファーレン長崎「2013ハーフシーズンパス
6/30までの早期購入特典で招待券2枚付き。
前売り1,500円がホーム戦11試合1,000円の換算。
後半ホーム戦見に行くのか...う~む、思案橋だ。
# by goudainana | 2013-06-16 23:59 | なんでんかんでん

長崎VS東京

長崎VS東京_b0046478_2254890.jpg

前節J2最下位の岐阜に、前半5分で先制するも追加点奪えず、後半同点にされ痛恨のAT逆転弾をくらったV・ファーレン長崎。
こいはホームに応援に行かんばでしょ!で、諫早の県立総合運動公園陸上競技場に行ってきた。

この日はメインスポンサーのジャパネットたかた協賛の「ジャパネットDAY」でして、
試合開始前にヴィヴィ君とMr.J(たかた君ではないw)の場内グリーティングで盛り上がったり。
それと高田社長の生声聴けてちょい嬉しかったり(^^)

長崎VS東京_b0046478_2259520.jpg

4月に行ったロアッソ熊本戦と比べれば、さすが遠路長崎にくるヴェルディサポーターは100人ぐらい?
しかしながら声はかなり出ていたし、Jオリジナル10の応援スタイルはさすがというか勉強になりますわな。

長崎VS東京_b0046478_2255742.jpg

18:00試合開始の50分前に到着したけど、バックスタンドのホーム側から中央は満席でアウェイサイドに。
前回とほぼ同じ席だ。どうも開場の16:00前に並ばないとホーム側は厳しいみたい。
ちょうど18:00のキックオフ時に西日が直撃!

長崎VS東京_b0046478_22565448.jpg

後半開始後の19:11。
この日午前中は雨降ってたのに、午後から天気予報どおり天気回復し青空も見えてきたのだ。

長崎VS東京_b0046478_22574025.jpg

44エース高原。さすがに存在感あった。でかいし見てて危険な香りがするわ。
高原の1点は高い強烈ボンバーヘッドやった。
あと、ジュビロの全盛期に在籍してた11西も後半から出場。
坊主だったので一瞬高原と見分けがつかずにまいった。

長崎VS東京_b0046478_22575594.jpg

長崎注目株の14幸野や33山田の活躍もあり、名門ヴェルディに2-1で勝利!!!
試合終了と同時にスタンド中央部に移動し選手達を待ち受ける(^^)v

エース高原にボールを集めるヴェルディの単調な攻撃と比較し、長崎多彩な攻めやったね。
見てておもしろかった。というか好きなように球回しさせないDF陣の勝利だったのか。


長崎VS東京_b0046478_22581121.jpg

スタジアムグルメの出店で調達した蛸焼道場の「浦上そぼろ焼きうどん」
今までなかった長崎市発のB級グルメで只今絶讃売り出し中!
浦上そぼろ(きんぴらごぼう風+豚肉)と細麺の五島うどんとのコラボだそうな。

長崎VS東京_b0046478_22581825.jpg

野菜シャキシャキの甘辛い味付けで2パック500円也でした。
浦上そぼろ」南蛮渡来で歴史は超古いみたい。キリシタングルメやしw
最近地元で注目されてきたもんね。

長崎VS東京_b0046478_2323725.jpg

地鶏焼き500円也。
若干しょっぱくてビールが飲みたい!

長崎VS東京_b0046478_22584470.jpg

試合終了後、食べログ諫早市ラーメン部門第1位の隆砲ラーメンに行く。
隆砲ラーメン600円也。
ドロっと濃厚豚骨スープに麺固めの久留米ラーメンです。
替え玉して美味かったけど、全体的にちとしょっぱかったかな。食後にガリガリ君食べたい感じ。
それよりも精算で割り勘拒否されまとめて払ってと強制されてなんか印象悪かったわ。
初めての経験でした。
# by goudainana | 2013-06-15 23:59 | サッカー

金泉寺

金泉寺_b0046478_23462628.jpg

前回の中山越の手前展望開けるポイントから。
黒木登山口です。写真真下のこの谷を登ってきました。

金泉寺_b0046478_23463584.jpg

10:57中山越到着。
南壁ルート合流地点から下って約25分。
ここから金泉寺まで登って行きます。

金泉寺_b0046478_23541696.jpg

巨岩の割れ目を通過したり。
結構な岩場や傾斜の細道歩いたりしたんだけど、疲労度高く黙々と歩く。

金泉寺_b0046478_23465237.jpg

11:38笹岳鞍部到着。
たしかに笹がいっぱい。3月にはマンサクが満開だそうだが知ったのは後日w

金泉寺_b0046478_2347551.jpg

この先からは山の自然を満喫、新緑の中を歩く。
といいたいが余裕がなかったね。
実感したのは、「多良山系奥深いわ。」
ここから下りになるので気持ち楽になる。

金泉寺_b0046478_234814100.jpg

12:15金泉寺到着。
金泉寺」高野山真言宗、山岳仏教の聖地だそうで、第一印象はなぜにこんな山奥にお寺があるのか本当に不思議だ。
この右手に多良岳~一の宮岳への登山口がある。

金泉寺_b0046478_23482218.jpg

多良岳まであと40分ぐらいなんだけど、大概悩み帰りの体力温存で今回はパスした。

金泉寺_b0046478_23483765.jpg

金泉寺山小屋。
生まれて初めて山小屋なるもの見た。
薪ストーブが焚いてあった。

金泉寺_b0046478_2349387.jpg

本日のランチは、ペヤング『激辛!ソースやきそば』辛さレベルMAX!!(^_^;)
噂には聞いていたけど長崎では販売してなくて、本日山登り仲間が佐世保のドンキで入手してきた。

金泉寺_b0046478_23521433.jpg

これは罰ゲームか!(>_<)
辛いし口の中が痛い!おにぎりとノンアルなかったら完食できんやったです。
これ辛美味いけどオススメしません。食べて見たい方は大概覚悟が必要です!

金泉寺_b0046478_23492062.jpg

西野越途中の湧水ポイントにて。
新緑鮮やかだったな。
しかし延々と下りもキツイもんがありますわな。
逆にこの下りを登ってきたらと思うと、多良山系奥深くなかなかお手軽には登れないね。

14:50無事に黒木登山口到着。
約8時間の過去最高時間登山。道中休憩したとはいえ正直疲れ果ててしまった。
この後は前回同様お約束の平谷温泉に。
食事はペヤング効いてパス(^^)

しかしながら、秋になったら舞岳~経ヶ岳ルートと多良岳にリベンジしたいと強く思うのでありました。


# by goudainana | 2013-05-31 23:54 | 山歩き
経ヶ岳 黒木大払谷コース_b0046478_21563045.jpg

UP遅くなりましたが、5月26日(日)登って来ました経ヶ岳。
尖ってて男前ですな。

経ヶ岳 黒木大払谷コース_b0046478_21581550.jpg

今回は黒木登山口から大払谷コースでつげ尾に。
そこから尾根伝いに最後は急坂をへばりついて山頂に向かうルート。
TOPの写真の写ってない左手から尾根伝いに右手へ。
時計周りに黒木登山口~つげ尾~経ヶ岳~中山越~金泉寺~西野越~黒木登山口

経ヶ岳 黒木大払谷コース_b0046478_21583881.jpg

梅雨入りの最初の週末で、日中30℃越えの心配もあって早朝7:10スタート!
ちょうど田植え時期で早朝から田植え機出動してた。
右奥が鳥甲岳に左手前が二合半岳。

経ヶ岳 黒木大払谷コース_b0046478_2235942.jpg

森というか木立の中を登るので、道中眺望は効かないけど心配した直射日光は回避できた。


経ヶ岳 黒木大払谷コース_b0046478_224894.jpg

登っても登っても登ってもこのガレ場が延々と続く。
登山口からつげ尾まで100分、ひたすらひたすら急坂登る。

経ヶ岳 黒木大払谷コース_b0046478_2243260.jpg

途中PROTREKの高度計でチェックしたけど、標高差400mを一気に登るのだ。
過去最長の登り!
今までは山歩きアプローチしての急坂だったんだけどね。
後半息切れて雑談する余裕もなし。

経ヶ岳 黒木大払谷コース_b0046478_22103263.jpg

8:46やっと着いたつげ尾の分岐ではこうなりますわなw

経ヶ岳 黒木大払谷コース_b0046478_22112068.jpg

4月30日に登った平谷コースは鎖場とかあったけど、
今回はロープをしがみついて急登へばりつくように登ります。

経ヶ岳 黒木大払谷コース_b0046478_22113033.jpg

9:25経ヶ岳山頂到着。
今回は3人で登山。
季節柄なのか山頂はハエやハチの虫が多くて閉口した。

経ヶ岳 黒木大払谷コース_b0046478_22122087.jpg

まずはコーヒーブレイク。
大村市在住の友人が持ってきた、大村の石窯パン工房「TAKUMI」の茹でピーナッツあんパン(大村あんパン)。
揚げてありまして中身ホクホク♫
この糖分補給で登山バッテリーが半分になってたのがかなり回復した!

経ヶ岳 黒木大払谷コース_b0046478_22131288.jpg

本日の目玉!経ヶ岳の南壁沿いに歩く。
足場不安定の初心者お断りルート。

経ヶ岳 黒木大払谷コース_b0046478_22135060.jpg

ここロッククライミングの名所で有名だとか。
ミヤマキリシマやヤマツツジ咲いてたけど絶壁やね。

経ヶ岳 黒木大払谷コース_b0046478_22144935.jpg

TOP写真、頂上下の岩壁がわかるでしょうか。
その北(左)から南(右)へ裾野を横断して行く。

経ヶ岳 黒木大払谷コース_b0046478_22173088.jpg

一部下り口で迷いながら無事に中山越コースに合流した。
イチブンさんのこちらのBLOGを参考にさせていただきました。

経ヶ岳 黒木大払谷コース_b0046478_22174276.jpg

中山越の手前の展望開けるポイントから。
シンクロしているけど、奥は五家原岳(1,057m)でその手前は中岳(1,000m)。
一番手前左手は舞岳(867m)ですね。
ここの尾根コース(シャクナゲルート)も急登で人気あるそうな。
次回登らんば!w

金泉寺へ続きます。
# by goudainana | 2013-05-30 21:51 | 山歩き